-
【廬陵の風 吉州窯茶碗】木葉天目茶碗
¥29,800
廬陵の風 吉州窯茶碗 ~千年を越えてあなたの手元に~ 吉州窯は、中国江西省吉安府廬陵県(今吉安市)永和鎮にある陶磁器の窯、別称永和窯。隋代から清代まで存続しました、また現代で再び復活。最も繁盛の時期は宋代。日本では玳皮天目茶碗や木葉天目茶碗の名産地として著名です。吉州窯は官窯(朝廷や皇帝の指定窯)ではなく、民窯です。故に作品は質朴感が強く、禅意ある茶器として使われています。千年前の人々が愛用した器でありました。そして私たち、古代文化を伝承し、現代作品を創り続けている。 ●商品名)木葉天目茶碗 本物の桑の葉を材料として、葉の紋理はそのまま茶碗に。風は見えませんが、葉は見えます。一瞬であり、永遠でもある。木葉天目こそ、禅の具現。千年前の廬陵は遠いです。 ●商品寸法) (長さx幅x高さ) 容量 ・9.0×9.0×4.6(cm) 140ml ・9.4×9.4×4.8(cm) 140ml ・8.2×8.2×4.0(cm) 90ml ※価格はペアでの販売価格です。
-
【廬陵の風 吉州窯茶碗】剪紙(せんし)天目茶碗 鸞(らん)天目
¥21,800
廬陵の風 吉州窯茶碗 ~千年を越えてあなたの手元に~ 吉州窯は、中国江西省吉安府廬陵県(今吉安市)永和鎮にある陶磁器の窯、別称永和窯。隋代から清代まで存続しました、また現代で再び復活。最も繁盛の時期は宋代。日本では玳皮天目茶碗や木葉天目茶碗の名産地として著名です。吉州窯は官窯(朝廷や皇帝の指定窯)ではなく、民窯です。故に作品は質朴感が強く、禅意ある茶器として使われています。千年前の人々が愛用した器でありました。そして私たち、古代文化を伝承し、現代作品を創り続けている。 ●商品名)剪紙(せんし)天目茶碗 鸞(らん)天目 鸞天目、別称は三鳳梅花碗。鳳凰と梅花、どちらでも吉祥の象徴です。霊鳥たちのご加護で、あなたの幸運もきっと続くでしょう。 ●商品寸法) (長さx幅x高さ) 容量 8.3×8.3×3.8(cm) 80ml ※価格はペアでの販売価格です。
-
【廬陵の風 吉州窯茶碗】剪紙(せんし)天目茶碗 文字天目
¥21,800
廬陵の風 吉州窯茶碗 ~千年を越えてあなたの手元に~ 吉州窯は、中国江西省吉安府廬陵県(今吉安市)永和鎮にある陶磁器の窯、別称永和窯。隋代から清代まで存続しました、また現代で再び復活。最も繁盛の時期は宋代。日本では玳皮天目茶碗や木葉天目茶碗の名産地として著名です。吉州窯は官窯(朝廷や皇帝の指定窯)ではなく、民窯です。故に作品は質朴感が強く、禅意ある茶器として使われています。千年前の人々が愛用した器でありました。そして私たち、古代文化を伝承し、現代作品を創り続けている。 ●商品名)剪紙(せんし)天目茶碗 文字天目 言語文字には力がある、いわゆる言霊。古代中国の人々は、このことを深く信じる。何?剪紙に一体何の文字が書いているか?それは、「富貴長命」、「金玉満堂」、「福寿安康」。全部、祝福のお言葉です。 ●商品寸法) (長さx幅x高さ) 容量 8.3×8.3×4.0(cm) 80ml ※価格はペアでの販売価格です。
-
【廬陵の風 吉州窯茶碗】剪紙(せんし)天目茶碗 吉紋天目
¥21,800
廬陵の風 吉州窯茶碗 ~千年を越えてあなたの手元に~ 吉州窯は、中国江西省吉安府廬陵県(今吉安市)永和鎮にある陶磁器の窯、別称永和窯。隋代から清代まで存続しました、また現代で再び復活。最も繁盛の時期は宋代。日本では玳皮天目茶碗や木葉天目茶碗の名産地として著名です。吉州窯は官窯(朝廷や皇帝の指定窯)ではなく、民窯です。故に作品は質朴感が強く、禅意ある茶器として使われています。千年前の人々が愛用した器でありました。そして私たち、古代文化を伝承し、現代作品を創り続けている。 ●商品名)剪紙(せんし)天目茶碗 吉紋天目 古代の紋理、一体なにを示すのか。謎だらけだが、確定できるのは、幸福に対する憧憬です。 ●商品寸法) (長さx幅x高さ) 容量 ・9.4×9.4×4.0(cm) 80ml ・9.6×9.6×3.7(cm) 100ml ※価格はペアでの販売価格です。
-
【廬陵の風 吉州窯茶碗】玳瑁(タイマイ)天目茶碗
¥21,800
廬陵の風 吉州窯茶碗 ~千年を越えてあなたの手元に~ 吉州窯は、中国江西省吉安府廬陵県(今吉安市)永和鎮にある陶磁器の窯、別称永和窯。隋代から清代まで存続しました、また現代で再び復活。最も繁盛の時期は宋代。日本では玳皮天目茶碗や木葉天目茶碗の名産地として著名です。吉州窯は官窯(朝廷や皇帝の指定窯)ではなく、民窯です。故に作品は質朴感が強く、禅意ある茶器として使われています。千年前の人々が愛用した器でありました。そして私たち、古代文化を伝承し、現代作品を創り続けている。 ●商品名)玳瑁(タイマイ)天目茶碗 玳瑁は、亀の一種だけでなく、瑞獣として、日本や古代中国では吉の象徴です。健康長寿の縁起物として最適です。 ●商品寸法) (長さx幅x高さ) 容量 8.5×8.5×3.8(cm) 80ml ※価格はペアの販売価格です。
-
銅おろし金 プロ仕様家庭用(5号)
¥13,000
SOLD OUT
みずみずしい美味しさを生む「おろし金」 *商品のお届けはお申込みから約1ヶ月半後になります。 東京で唯一の工房となってしまった「江戸幸 勅使川原製作所」のご主人・勅使川原さん「銅おろし金」は、厚さ1.8ミリの銅板に、昔ながらの方法で錫を引いた後、ガツッと鏨(たがね)を鎚で打ち込み、一つひとつ目立てをしてつくられます。この目立てされた刃が、食材を「すり潰す」のではなく「細かく切って」いるので、ふわふわでジューシーな食感、そして食材本来の美味しさが活きた大根おろしができるのです。そして、ぜひお試しいただきたいのが「おろし生姜」。生姜の繊維質をほどよく残した、ふわふわでクリーミーなおろし生姜でいただく冷奴や湯豆腐は、料亭の美味しさを思わせます。お申込みをいただいてからおつくりしますので、1ヶ月ほどお時間は頂戴しますが、ご自宅にあって決して損はしない「おろし金」です
-
銅製急須丸型(中)かさね
¥17,400
一滴も垂れない急須 https://www.youtube.com/watch?v=Mx6exQCT_0Q *商品のお届けはお申込みから約1ヶ月半後になります。 熱伝導率の高さから、煎茶や紅茶、中国茶を美味しく淹れられると銅製急須は注目されています。長澤さんがつくる「銅製急須」は、銅板を大きな金鋏で裁断するところから始まります。その銅板をバーナーで焼き鈍して柔らくして「叩いて形」をつくり、さらに「叩いて模様」をつけていきます。そして注ぎ口の仕上げには専用の道具を使って、垂れない急須が生み出されます。リモートワークで、ご自宅でお茶を飲む機会も増えているなか、ちょっと贅沢な息抜きに、この「一滴も垂れない」急須はいかがでしょうか。この急須を一度使ったお客さまから、「贈答品に使いたい」との要望も多いといいます。この商品はお申込みをいただいてからのオーダーメイドですので、お早めのお申込みをおすすめします
-
総火作り手打ち万能ペティナイフ
¥26,200
火花が飛び、鋼を打つ音が響く工房でつくられるペティナイフ *商品のお届けはお申込みから約1ヶ月半後になります。 「五代目・正次郎」である、ご当主・石塚洋一郎さんは、型を使わず熱した鉄を叩いて形つくる伝統製法「総火作り」で鋏や包丁などをつくっていますが、初代は江戸時代、刀匠だったそうです。工房で手づくりされる鋏や包丁は、愛用するプロフェッショナル達から「もう他のものは使えない」と言われる銘品です。特に包丁は、多くの料理人からオーダーメイドの注文が殺到しており、繊細な切れ味が食材本来の美味しさを一層引き立てると評判です。今回ご案内している刃渡り約15センチの「総火作り手打ち万能ペティナイフ」は、ご家庭でお使いいただくには一番のおすすめ商品です。食材の美味しさを損なわない切れ味を、ぜひお試しいただきたいと思います。「道具で料理が美味しくなる」体験をこの機会にぜひ!
-
札幌&仙台 出張&観光「美味しい店」セット
¥1,600
SOLD OUT
「本の街・神保町」で買えない本シリーズ 1 札幌&仙台 出張&観光「美味しい店」セット 札幌・仙台へ出張・観光をご予定の方に、おすすめしたい地元タウン誌の美味しいお店情報誌です。グルメサイトでは“たどりつけない”飲食店を紹介しています。札幌では蟹やジンギスカン鍋、仙台では牛タンなどのご当地の定番だけでなく、地元の食通に評判の居酒屋や街の寿司屋、ビストロなど、美味しいお店の情報です。出張などで頻繁に行かれる方、何度目かの観光に行かれる方、事前調査に必携です。価格は2冊で1600円(税・送料込み)です。 企画協力:タウン情報全国ネットワーク https://www.tj-net.co.jp/
-
新潟空想旅行と新潟グルメの最新情報セット!
¥1,200
「本の街・神保町」で買えない本シリーズ 2 新潟空想旅行と新潟グルメの最新情報セット! 新潟県出身の方、新潟に単身赴任されている方、新潟が大好きな方に是非お読みいただきたい「新潟旅行」と「新潟グルメ」の情報誌です。この夏、帰省できなかった方、本誌を通じて「夏の新潟」を疑似体験してみませんか。海と山の幸に恵まれた新潟県、その食材を一層美味しくしてくれる今、最も旬の料理人たちを地元の編集者が取材しました。この2冊で新潟への空想旅行はいかがでしょうか。価格は2冊でわずか1200円(税・送料込み)です。 企画協力:タウン情報全国ネットワーク https://www.tj-net.co.jp/
-
富山の「美味しいもん」!地元編集の最新情報!
¥1,200
「本の街・神保町」で買えない本シリーズ 3 富山の「美味しいもん」!地元編集の最新情報! 立山連峰を望む富山県は、ぶり・白エビ・ホタルイカなどの海産物や、立山からのゆたかで清らかな水、養分をたっぷり蓄えた肥沃な大地で作られたお米など、美味しい食材に恵まれています。そんな富山県の最新グルメ情報を満載した2冊。「富山ブラックラーメン」に象徴される、ご当地ラーメン本と、地元民に愛されている飲食店を網羅しています。富山県出身で、なかなか帰省できない方などにおすすめです。価格は2冊で1200円(税・送料込み)です。 企画協力:タウン情報全国ネットワーク https://www.tj-net.co.jp/